• Shop info
  • Menu
  • Event
  • Plants
  • Dekigoto

3-4-10 Nakazaki Kita-ku Osaka,

530-0016, JAPAN

aloha410@gmail.com

www.no410.info

copyright 410 all rights reserved.

[ ドラゴン呼吸法と瞑想の精髄 - Coreflow・Sho Tomita ]








京都を拠点に、東京や仙台など各地でセッション活動されています Coreflow・Shoさんによる呼吸法と瞑想会を開催します。

以前よりShoさんのドラゴン呼吸法と瞑想がとても気になり、今回特別に410でも開催をして頂くこととなりました。


最近は呼吸がとても浅く、普段の呼吸でさえしっかりできていない方が多いと聞きます。
ドラゴン呼吸法は、実践することで驚きの身体の免疫力を高める呼吸法。
とても気になる呼吸法です。

瞑想は今や仕事でのストレスや忙しい毎日には欠かせないものとなってきているような気がします。
瞑想の精髄は、この瞑想をすることにより限りなく純粋な意識に至ることで、自分にとっての道が見えてくるとのこと。
今回shoさんにより、大切な瞑想の精髄を伝えて頂きます。

この機会にぜひご参加ください。



*


〜ドラゴン呼吸と瞑想の精髄〜


呼吸は天地をつなぎ、瞑想は根源に還る


人間は、天の気と地の気を融合して生きています。食べ物やヴィジョン、音などさまざまな方法で有形無形のエネルギーをからだに取り込んでいますが、そのプロセスの中枢にあるのが呼吸です。

天と地をつなぐ龍のように、一回の呼吸で、体内の天の気と地の気を融合し、からだのポテンシャルを最大限に引き出す呼吸法をお伝えします。



続く瞑想の精髄では、無の境地にいたるための瞑想の極意を教えます。私がこれまで20年間、瞑想をやる中で見つけてきたシンプルな手法は、意識だけの状態に最短距離で向かうことができます。私自身も、最初にこれを習いたかった、と思います。

瞑想は、限りなく純粋な意識に至る方法です。

純粋な意識を体験すると、自分の人生にまっすぐな道が見えてきます。いや、むしろもともとこの道は存在していたのに、歩きながら自分でいろいろなものを集めてしまって道そのものが見えなくなっていたということに気づくのです。

現代意識にとって重要な二つの要素、本には書いていない実践的な呼吸と瞑想の秘密を学ぶことができます。



◯ こちらもご覧ください。
↓
・ドラゴン呼吸 .... http://www.shotomita.com/2017/01/12/dragon-breathing/
・よろこびに向かう瞑想 .... http://www.shotomita.com/2017/01/31/meditation-of-joy/










◯ 開催日時

2017. 5月1日 (月)     14:00 ~ 15:30

参加費 : ¥5000


ご予約は ... >> aloha410@gmail.com まで。
(件名を「呼吸法と瞑想」とし、お名前、参加人数、ご連絡先をご記入の上ご予約ください。)





● Sho Tomita

コアフロー・セラピー創始者

モロッコ生まれ。世界各地を転々として生活し、子供の頃から様々な文化や生活習慣を体験。9歳の頃に、「いかに文化や生活習慣が異なっていても、地球に住むあらゆる民族にとって共通する何かがあるはず。それを見つけたい。」と強く思ったことをきっかけにあらゆる本を読みあさり、10歳の夏、「老子」に出会う。
万物の根源、そこに渦巻く「気」というものが、人間のエネルギーの根底にあると確信し、16歳から気功を習い始める。
大学時代はジャズを学びに渡米、ニューヨーク滞在中に瞑想に目覚め、帰国してからは遼寧中医大学日本校で医療気功を学ぶ。
その後は肉体と意識をどのように統合するかを主軸としたセッションを行い、体調の回復と健康維持の方法を伝えるセラピストとして活動を開始する。
独自の研究を積み重ねて2008年、コアフローセラピーを考案する。2016年には自然に手が動き出してナノフローセラピーが生まれる。
現在は、コアフローセラピーとナノフローセラピーを中心としたセッションと講座を行い、骨盤の健康維持のためのインナー・タオ・プラクティス、感情を変容のエネルギーに使う喜びのアルケミー、15歳までのからだをケアする子ども整体など、実用的なワークショップを日本各地で行っている。


・Coreflow Therapy .... >> http://www.coreflow.jp/




モロッコ生まれ。世界各地を転々として生活し、子どもの頃から様々な文化や生活習慣を体験。9歳の時に、『いかに文化や生活習慣が異なっていても、地球に住むあらゆる民族にとって共通するなにかがあるはず。それを見つけたい。』と強く思ったことをきっかけにあらゆる本を読みあさり、10歳の夏、『老子』に出会う。万物の根源、そこに渦巻く「気」というものが、人間のエネルギーの根底にあると確信し、16歳から気功を習い始める。大学時代はジャズを学びに渡米、ニューヨーク滞在中に瞑想に目覚め、帰国してからは遼寧中医大学日本校で医療気功を学ぶ。その後は肉体と意識をどのように統合するかを主軸としたセッションを行い、体調の回復と健康維持の方法を伝えるセラピストと

して活動を開始する。独自の研究を積み重ねて2008年、コアフローセラピーを考案する。2016年には自然に手が動き出してナノフローセラピーが生まれる。現在は、コアフローセラピーとナノフローセラピーを中心としたセッションと講座を行い、骨盤の健康維持のためのインナー・タオ・プラクティス、感情を変容のエネルギーに使う喜びのアルケミー、15歳までのからだをケアする子ども整体など、実用的な

< new old >

copyright 410 all rights reserved. Powered by Blogger.